ドーミーイン PREMIUM 神田
ドーミーイン PREMIUM 神田に泊まりました。
宿泊内容
- 宿泊日:2020/3/6(金)
- プラン名:【直前割】タイムセール☆日にち限定スペシャルステイプラン≪素泊り≫<【禁煙】お部屋タイプおまかせ>
- 宿泊料金:7,490円 + 朝食代:1,500円
アクセス
東京メトロ銀座線神田駅からすぐ、JR神田駅から徒歩5分です。
秋葉原も5分~10分程度で着く好立地です。
同じ建物内にセブンイレブンがありますが館内でつながっていませんので一度出る必要はあります。
2017年3月開業です。
ロビーは2Fで階段か奥のエレベーターで上がります。
階段がおしゃれです。

館内
神田という立地上コンパクトですが落ち着く内装となっています。
2Fロビーの隣にレストランがあります。

ドーミーインの中でもプレミアムに位置するせいか、ウェルカムドリンクはミル挽きでした。
このタイプのコーヒーが一番おいしいです。

館内ですがフロア表示が和のテイストです。
落ち着きます。

今回もダブルルームです。
部屋は他のドーミーインと変わりません。立地上仕方ありませんが少し狭く感じます。
あとテレビの配置が微妙でベッドの向かい側ではなく横なので見難いかもしれません。
テレビの大きさは十分です。

ベッド脇のパネルは充電専用USB端子付です。

デスク周りです。
こちらのコンセントにも充電専用USB端子があります。
また、無料のミネラルウォーターが1本置いています。

洗面台周りは他のドーミーインと変わりませんが、蛇口上にガラス製の棚があるのはプレミアムだからでしょうか。
水は磁気活性水と書いていますがいまいち違いはわかりません。

シャワーブースの壁が木目調になっていてこの辺りはプレミアム感を出しているのかもしれません。

大浴場は最上階です。
レトロな感じがします。万世橋をイメージ?

大浴場は天然温泉ではありませんが超軟水を使用しています。
かなり柔らかいお湯でお肌がすべすべな感じがします。
内湯はまずまずの広さで奥に冷水枕があります。

露天風呂もあります。
大人3人くらいが入れます。4人だと窮屈感があります。
神田という立地上この広さが限界なのでしょう。
写真では外の景色が見えそうですが、実際にはもう少し目隠しがされていました。
都心で他にも高層ビルがあるから仕方ありません。
中央線(快速)がカーブしていて電車の音がよく聞こえます。

水風呂は他と違い壺湯タイプです。
恐らくスペースがなかったので壺湯タイプにしたのでしょう。
都心のホテルならではです。

大浴場フロアには小ぶりながらもお休み処があります。
宿泊日は遅かったのでハッピーアワーには間に合いませんでしたが、アルコールのサービスがあるようです。
お休み処は都会の景色が見えます。方角的には秋葉原です。

夜鳴きそば
ドーミーインといえば夜鳴きそばです。
ドーミーインPREMIUMだと何か違うのかと思いましたが他のドーミーインと同じでした(笑)

朝食
朝食の看板撮り忘れました。
小鉢と焼魚です。ちょうどコロナが流行りだした頃なのですべてラップがしています。

サラダ、フルーツ、ドリンク類です。
サラダがあらかじめトッピングされているタイプだけでした。
たぶんコロナでトングをできるだけ避けたかったからだと思います。

ドーミーインPREMIUM神田の名物は天ぷらそばです。
揚げたて天ぷらがこのように置いていますので好きなものを取っていきます。
天ぷらは他の揚げ物より手間がかかるのでビジネスホテルであることは珍しいです。
そばは温かいそばと冷たいそば(ざるそば)を選べます。

ご飯、カレー、汁物です。
ご飯はたぬき飯と白米がありました。
カレーはそばにかけてカレーそばにするのもアリです。

パン類です。右側はホットサンドです。

神田に限らずドーミーインではトースターおいていますので、パンは温めて食べられます。

ヤクルト、ヨーグルト、ゼリー、ケーキです。
牧場の朝懐かしいです。

天ざるとサラダと小鉢を取ってきました。
天ぷらはうまく揚がっていると思います。穴子の天ぷらがあるとなお良かったですが。

宿泊時期が2020/3なのでコロナが流行りだした頃ぐらいです。
時期が悪かったのかもしれませんが朝食の種類は他のドーミーインと比べて少なく感じました。
特に洋食系が少なく感じます。他だとだいたいエッグ系とから揚げ、フライドポテト、ウインナーはあるのですがこちらはありませんでした。
天ぷらが手間がかかっているのかもしれませんが、ちょっと寂しい感じがします。
まとめ
良かった点
- 銀座線神田駅からすぐ。秋葉原観光に良い好立地。
- ウェルカムドリンクのコーヒーがミル挽き
- 超軟水の大浴場はお肌がすべすべになった感じがします。
- コンビニ(セブンイレブン)が同じ建物にある
気になった点
- 朝食の種類が他のドーミーインより少なく感じる。
- 立地上仕方ありませんが、露天風呂が狭い。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません