ドーミーイン出雲
ドーミーイン出雲に泊まりました。
宿泊内容
- 宿泊日:2018/9/3(月)、2018/9/4(火)
- プラン名:【清掃不要のお客様限定】2泊~3泊限定★連泊プラン≪朝食付き≫ /◇禁煙◇ダブルルーム15平米
- 宿泊料金:(2泊)16,380円(税込:消費税¥1,212・サービス料込)
アクセス
JR出雲市駅南口出てすぐにあります。
コンビニは駅にセブンイレブンがありますがホテル付近にはありませんでした。
出雲市駅が栄えているのは反対側の北口側のようです。

2017年8月開業です。
隣にスーパーホテルがあります。
館内

ロビーのテーブルの数が多いですね。奥はレストランです。

少しぼけていますがウェルカムドリンクです。
コーヒーは一番好きなミル挽きタイプです。
これ全棟においてほしいです。

今回もダブルルームです。
落ち着きのある配色、配置もドーミーインスタンダードです。

ベッド脇のパネルです。
2017年開業のホテルですがベッド脇にエアコンのリモコンがあります。
下のパネルには充電専用USB端子もあります。

こちらも安定の独立洗面台です。
下に冷蔵庫等があるのも他のドーミーインと同じです。
内扉はあります。

天然温泉大浴場が最上階の11階にあります。

内湯は天然温泉です。
ビジネスホテルの大浴場にしては十分広いです。

露天風呂もあります。
隣にスーパーホテルがありますがドーミーインの方が高さが高いので、露天風呂の屋根はありません。
奥には壺湯もあり、椅子も置いていますので、ゆったり寛げます。

お休み処ラウンジSOLA ではビールの無料サービスがあります。
トルネードビールといって下から注ぐタイプのビールです。
同じアサヒのトルネードビールの動画がYoutubeにありましたのでリンク貼っておきます。
https://youtu.be/_j_C1TMJomA

注ぎ方が違うだけで中身はアサヒスーパードライです。
辛口ビールはお風呂上りにぴったりです。
夜鳴きそば

連泊でも夜鳴きそばは毎晩食べます。
それぐらい飽きないシンプルな味です。
お箸が赤いのは初めてかもしれません。
朝食
次は朝食です。

出雲といえば出雲そばが有名ですね。
他にも山陰の海の幸でのどぐろの一夜干しがあります。

1日目の朝食です。
のどぐろの一夜干し、出雲そばと天ぷらがあります。
ご飯はかにめしですがかにが見えませんね(笑)
取り方が悪かったです。
汁物は肝臓に優しいしじみ汁です。

さて2日目の朝食です。ほぼほぼ同じですが、かにめしがこちらの方がわかやすいかもしれません。
右上のシュウマイにも気持ちカニがのっています。
ドーミーインってビジネスホテルの中でも朝食美味しいからテンションあがります。
まとめ
良かった点
- 出雲市駅南口すぐと駅近
- ウェルカムドリンクのコーヒーがミル挽き
- 大浴場が最上階、露天風呂は椅子も多くゆったり寛げる
- 無料のトルネードビール(スーパードライ)
- 朝食でのどぐろ(一夜干し)が食べられる
気になった点
- ありません。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません