御宿野乃 富山
御宿野乃 富山(ドーミーイングループ)に泊まりました。
宿泊内容
- 宿泊日:2017/8/27(日)
- プラン名:るるぶトラベル/【基本プラン】約70種メニュー和洋朝食バイキング♪ GWも♪ホテル&大浴場≪朝食付≫喫煙ブースフロア
- 宿泊料金:9,790円(消費税込・サービス料込)
アクセス
富山駅より路面電車環状線「大手モール」電停下車徒歩2分。
富山駅からだと20分~30分くらい歩きます。
周囲は飲食店やコンビニが多く便利です。
ドーミーイン富山が右側、今回宿泊した野乃は左側の白い建物です。

開業は2016年6月です。

野乃はドーミーインのプレミアムブランドで和風ビジネスホテルです。
館内

少しぼけていますが出入口に下足箱がありますのでここで靴を預けます。
土足厳禁です。

館内はこのように畳敷きになっています。
ビジネスホテルというよりも旅館の雰囲気です。
素足が気になる人向けに足袋が置いています。

エレベーターホールです。エレベーター待ちの人用に椅子もおいています。
ちなみにエレベーターの中も畳敷きになっています。
部屋に行きます。

ダブルルームです。
部屋も畳敷きですが低めのベッドです。
ベッド脇にはスイッチ類があり、充電専用USB端子も完備です。
ビジネスホテルとは思えない和の雰囲気です。

洗面台は独立型です。
木を多用しておりすごく落ち着きますし高級感があります。
お手洗いにはスリッパがあります。

野乃富山はシャワーブースではなく浴槽が付いています。
しかも檜風呂です。広くはありませんが洗い場もあり十分です。

浴槽脇にスイッチが付いています。
これを押すと湯張りが始まります。

なんと茶色のお湯がでてきました。天然温泉です。
熱すぎる場合は手前の蛇口から水が出てくるので調整します。
プレミアムビジネスホテルとは言え、部屋に天然温泉檜風呂がついているのは驚きです。
目隠しがあるとは言え窓もついているので外気を入れることができます。

部屋に天然温泉檜風呂がついていますが、天然温泉大浴場は2Fにあります。

大浴場ももちろん天然温泉です。
日帰り入浴もやっているせいか大浴場はかなり広いです。
そして木を多用していて温泉旅館に泊まったかのような気分を味わえます。

街中ということで大浴場は2Fにありますので露天風呂ではなく外気浴です。
最上階露天風呂だったらいうことなしでしたが、これはこれで気持ちいです。
露天風呂も天然温泉です。
サウナもありますし打たせ湯もあるのでスーパー銭湯並の大浴場です。
宿泊すればもちろん無料です。
夜鳴きそば

野乃にも夜鳴きそばはありました。
見た目と味はドーミーインと同じで安定した美味しさです。
朝食
次は朝食です。

看板撮り忘れました。
富山なので海鮮です。
稚内以来の海鮮ですが、いくら、サーモン、甘えび、かに があるので自分で海鮮丼作れます。
いくらをお玉ですくうなんて贅沢すぎます。

海鮮丼以外はドーミーインと似たラインナップです。
いくら山盛りにして赤い卵かけご飯にしました。贅沢すぎます。

2杯目はいくら以外もトッピングしました。甘えび、かに、サーモンにいくら。
都内で食べたら1,500円いや2,000円くらいはしそうです。
朝から海鮮丼はテンション上がりすぎていつも以上に食べ過ぎました(笑)
まとめ
良かった点
- 館内すべて畳敷きで落ち着きます
- 部屋に天然温泉檜風呂がついています。
- 大浴場も広くスーパー銭湯並
- 朝食は自分で作る海鮮丼
気になった点
- 最上階露天風呂だったらと思いますが立地上難しいでしょう。大満足です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません