ドーミーイン大阪谷町
ドーミーイン大阪谷町に泊まりました。
宿泊内容
- 宿泊日:2019/8/30(金)
- プラン名:【室数限定】御宿野乃浅草OPEN記念プラン≪朝食付き≫
- 宿泊料金:7,190円(消費税込・サービス料込)
アクセス
大阪メトロ谷町線・中央線 谷町四丁目駅から徒歩5分強です。
コンビニはセブンイレブンが近くにあります。

2018年5月開業です。
館内
写真を撮り忘れましたが1階は広めのロビーがあります。
ウエルカムドリンクコーヒー有ですが残念ながらミル挽きではありませんでした。
13階建てでエレベーターは3基あります。
ではお部屋に行きます。

ダブルルームです。十分な広さで落ち着きのある配色です。

ベッド脇パネルも最近のドーミーインと同じで充電専用USB端子が付いています。
2基ついているのは珍しいです。

ドアがあって荷物置くスペースとハンガーラックがあり、独立洗面台があります。
独立洗面台の向かい側にトイレ、その奥にシャワーブースというドーミーインスタンダードです。
写真には映っていませんが内扉もあります。
どこでも同じだと安心感があります。
大浴場にいきます。

天然温泉 浪華の湯 が最上階の13階にあります。

広さは都市部のドーミーインでは平均的です。

最上階なので露天風呂があります。写真にうつっていませんが、反対側には壺湯もあります。
眺望はあまり望めませんが、外気浴より開放感があってよいです。
お風呂上りに夜鳴きそば の前に大阪谷町はアルコールサービスがあります。

DOMINISTA LOUNGE SOLA は19時~21時の間はアルコールの無料サービスがあります。
(現在はコロナ禍で違っている可能性があります。また2021/9/1以降は公式予約限定サービスとなってしまいました)

ワインと焼酎があります。

ビールとハイボールはサーバーで作ります。
宿泊当時はコロナ禍ではなかったのでセルフサービスでした。

おつまみの柿の種も無料サービスです。
おかわり自由、つまり飲み放題です。
食事を自分で持ち込んで飲んでいる強者もいました。
呑兵衛な私にはうれしい無料のアルコールサービスです。
夜鳴きそば

夜鳴きそば自体は他と同じでしたが、トッピングでキムチがありました。
6日連続の夜鳴きそばですが飽きません(笑)
朝食
次は朝食です。
看板撮り忘れました。

大阪谷町の名物朝食は大阪名物のお好み焼き。
朝からヘビーですがいただきました(笑)

大阪名物の土手焼きとカレーです。
土手焼きカレーも美味しいですが朝からヘビーですね(笑)
他にも色々ありましたが写真撮り忘れました。

お好み焼き定食よりもヘビーなお好み焼きと土手焼カレーの炭水化物重ね食べです。
朝からがっつりですがどれも美味しかったです。
ドーミーインは朝食食べないと勿体ないですね。
またレストランは大浴場と同じ最上階にあります。レストランからはオフィス街の街並みがよく見えます。
まとめ
良かった点
- 都市部にありながら最上階にある天然温泉大浴場
- 無料のアルコール飲み放題サービス
- トッピングにキムチがある夜鳴きそば
- お好み焼き定食ができる朝食
気になった点
- ありません
最後までお読みいただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません